2010年7月27日火曜日

2010/07/26

ルカ 10:29 しかし彼は、自分の正しさを示そうとしてイエスに言った。「では、私の隣人とは、だれのことですか。」

Everyone has the tendency to want to justify themselves, so it's pretty easy to recognize when someone's doing it. However, Jesus used this as an opportunity to tell one of His most famous parables. It's important to notice that this Pharisee had given a very correct answer to the question of how to inherit eternal life; the only problem was that for him it was a matter of words only. That's the problem with a catechism: giving the correct answers doesn't guarantee we've internalized them. It is indeed helpful to know the tenets of faith, and I have read a pretty compelling argument for the use of catechisms, but when they are used, those in the mentoring position must be careful to help those learning to both understand the words they speak and seek to put them into practice. Even if catechisms as such aren't in the picture, each of us needs to be careful to apply the truth we know, or we will be in danger of deceiving ourselves, as James says. (James 1:22)

誰しも自己を正当化したがる傾向がありますが、ここでの場面はとても分かり易いでしょう。イエスはこの教えを最もよく知られたイエスのたとえを教える機会に用いています。永遠の命を得るためにどうずべきかという質問に対し、パリサイ人は大変、正しい答え方をしていたことに注目してください。彼にとっての唯一の問題は、言葉に関することだけでした。これは問答教理にも言えることです。つまり、正しい答えだからといって、その答えが聞き手の心に内在化されるという保証はないのです。信仰の教義を知ることは大きな助けとなりますし、私は問答教理に関して納得のいく論争をかなり読んできました。しかし、これらが使われる時、教える立場にある人は学習者が内容を理解し、実践するように気をつけているべきです。仮に問答教理に関わっていなくとも、一人一人が知っている真理を応用するべきです。そうしないと、ヤコブが言っているように、私たちは自分自身を欺く危険に陥るでしょう。(ヤコブ1:22)

As a pastor, I am very much on both sides of this situation. Having grown up in a home that was saturated with the Bible, a large percentage of it is in my mind, whether or not I can give chapter and verse. However, applying it consistently has been a different question entirely, and I have shown myself to be quite expert at deceiving myself. I've got to stand against that! At the same time, I am charged with teaching the Word to others. When I do so, I need to focus on application, application application. I must not present the Truth of God as something abstract, but help my hearers understand how it applies to them so that they may put it into practice. I think I've really fallen down in that area in the past, but by God's grace I'm improving. Some have reacted to that by feeling I was getting “too personal,” but the Word must be personal if it is to impart life.

牧師として私はこの状況の両方の側面にいます。聖書に満ち満ちた家庭で育った私は、章と節まで答えれるかどうかは別にしても、聖書の多くを記憶しています。しかし、聖書を常に応用しているかに関しては全く別の問題です。そして私は自分を欺くことに長けています。毅然と立ち向かわねばなりません。同時に、御言葉を人に教える事が私の仕事です。ですから、応用して実践、実践、実践あるのみです。神の真実を抽象的に教えるべきではありません。聞き手が実行できるように、どう応用すべきか分かるように助けてください。この点、私はこれまでうまくいっていませんが、神の恵みによって、良くなりつつあります。私が「あまりにも個人的すぎる」という反応を持つ人がいますが、生き方に組み込むためには御言葉は個人的なものなのです。

Father, You have talked to me many times about this issue, because You know my weakness in this area. Thank You. Help me indeed learn the lessons You teach me, so that I will be faithful and effective in teaching others, so that together we may be Your disciples indeed, for Your glory. Thank You. Praise God!

お父様。この問題についてあなたは何度も語ってくださいました。それは、この領域での私の弱さを御存じだからです。有難うございます。あなたからの教訓を真に学べるように助けてください。私が人に教える際に、まことを持って効果的に働けますように。それで私たちが共に真の弟子となれますように。あなたのご栄光のために。感謝します。神様を賛美します!

0 件のコメント:

コメントを投稿