2010年5月7日金曜日

2010/05/06

詩篇 119:165-166 あなたのみおしえを愛する者には豊かな平和があり、つまずきがありません。私はあなたの救いを待ち望んでいます。主よ。私はあなたの仰せを行っています。

Not knowing Hebrew, I can't quibble over the various near synonyms used by different translation for the central theme of this Psalm. (In verse 165 the English says “law” where the Japanese says “teachings” and in verse 166 the English says “commands” where the Japanese says “pronouncements.”) All of them refer to the Word of the Lord, and we need to understand that can take many forms. The point in verse 165 is that loving God's Word has enormous benefits. However, verse 166 helps us understand just what “loving” means in this context. Some people love the Bible like a sacred religious symbol. (That's the way most Muslims seem to feel about the Koran.) Some of them treat it with such “reverence” that they hardly ever open it! However that way of thinking doesn't provide much peace and it certainly doesn't keep anyone from stumbling. We have to take the Word in and let it be written on our hearts for it to provide its full benefits, and verse 166 is talking about how to do that. We have to wait in hope for God's salvation, which is to say, we have to believe what He has said. The Bible is essentially worthless if we refuse to believe it! However, abstract faith is also inadequate by itself. As Jesus Himself stressed (and also John and James in their letters) we've got to do what God says for it to have its full impact in our lives. Faith that doesn't follow through is just window dressing. If we really love the Word of God we will be obedient to it.

詩篇のメインテーマに異なった訳があり、さまざまな類語的表現(165の英語「律法」が日本語では「み教え」、166の英語「命令」が日本語では「仰せ」など)があります。ヘブル語を知らないので講釈はやめておきます。全てが主の御言葉なので、多くの表現となることを理解しておくべきでしょう。165のポイントは、神の御言葉を愛すると多大な益がえらることです。そして、166で、この文脈で「愛する」ことが何であるのか、理解しやすいことでしょう。まるで聖なる宗教的な象徴のように聖書を愛する人がいます。(イスラム教徒がコーランに対する感情のようなものです)「崇拝すべき」ものとして、滅多に開かない人もいます。しかし、そうした考えでは、あまり平安は与えられませんし、躓きから守られることもありません。十分な益となるように、御言葉を受け入れ、心に刻み込みましょう。166にはそのやり方が書かれています。神の救いを待ち望むことですが、それはつまり神の語られたことを信じることです。もし御言葉を信じないならば、聖書は実質、無価値なものとなるでしょう。さらに、抽象的な信仰も、また不十分です。イエス自身が強調していますが、(ヨハネやヤコブの手紙の中で同様に)私たちの暮らしの中に十分な影響を与えるほどに、神の御言葉を行なうべきなのです。信仰とは見せかけを飾ることで全うできるものではありません。神の御言葉を真に愛するならば、従うことができるでしょう。

I don't know how many times I've ever preached on Psalm 119, but it's not very many! However, this truth is rich and fresh and strong, fit to be applied in my life and in the lives of my hearers. Knowing the Word without doing it has long been a trap for me. If I am truly addicted to the Word, I'd better be doing it! If I have had such trouble in this area, then I should have patience and mercy toward others with the same struggle. However, that doesn't mean that I'm not to exhort everyone to be obedient to the Word, because living it out brings peace, victory, and great assurance.

そう多くはないでしょうが、詩篇119をもう何度、説教したでしょうか。ここに書かれている真実は豊かで新鮮で強いもので、私の生き方、私の説教を聞いた人を生き方に応用できる内容です。実行せずして、ただ御言葉を知っているだけならば罠にはまってしまいます。私が本当にみ言葉中毒ならば、行いで示すべきです。この点、私に問題があるならば、同じ点で問題を抱えている人に忍耐強く憐れみを持って接していかなくてはなりません。けれども、そうした生き方で平安、勝利、大きな確信そが与えられるからと言って、私が人をみ言葉に仕向けると言う意味ではありません。

Father, thank You for Your faithfulness. Keep me from being an “ivory tower” preacher. Help me communicate Your love and compassion to my hearers, not just with words but with actions. Help me love Your Word enough to do it, in the hard times and not just in the easy times. Help me be a source of encouragement and strength to the flock, not a source of criticism and judgment. Help me invest in them as You have invested in me, so that the Body of Christ may be built up for Your glory. Thank You. Hallelujah!

お父様。あなたの誠を感謝します。「白い虚塔」の説教者となりませんように。私への愛と憐れみを伝えていけますように。ただ言葉で伝えるだけではなく行いで伝えていけますように。困難な時も、そうでない時も、あなたの御言葉を愛し、行動できるように助けてください。ただ非難し、裁くのではなく、この群れを励まし、強める源でありますように。あなたが私に下さっているように、私が群れに与えることができますように。キリストの体がご栄光のために建て上げられますように。感謝します。ハレルヤ!

0 件のコメント:

コメントを投稿