2011年1月29日土曜日

2011/01/26

詩篇 119:111 私は、あなたのさとしを永遠のゆずりとして受け継ぎました。これこそ、私の心の喜びです。

God's Word is a treasure beyond anything the tax office would be interested in. It is the heritage of every believer, but sadly, many do not value it rightly. Not only do they not appropriate it with joy for themselves, they fail to pass it on to succeeding generations. Various nations have inheritance taxes to varying degrees, but there is no tax on passing on the Word of God! And this is a treasure that can be shared without diminishing. Quite the opposite, in fact, because the more active we are in communicating God's Truth, the more deeply and firmly it is deposited in our own hearts and lives. Failing to appreciate the Word of the Lord is like letting your dog eat out of a family heirloom bowl, for example.

神様の御言葉は税務署が興味あるものよりはるかに優れた宝です。一人ひとりの信徒にゆずり受けた財産ですが、多くの人はそれを正しい価値観で見ていません。自分のために喜んで受け取らないだけでなくて、次世代にも伝えません。いろんな国には相続税がありますが、神様の御ことばを伝えるのに税金はかかりません!この宝はいくら分け与えても、減りません。実は、その逆です。なぜなら、神様の真理を伝えるほど、私たちの心と人生に深く植えられるのです。神様の御ことばを評価しないのは、家宝の器を犬のえさ入れに使うようなことです。

That particular example occurred to me because I did exactly that, using a lacquer candy dish I had inherited as a dog dish, since I didn't especially care for it, and it was indeed ruined. Only later did I realize that it probably had been fairly valuable, for its age if for no other reason. Thankfully, my major inheritance is exactly what this verse is talking about, and that is indestructible! I come from generations of people who loved God and His Word, and that is a treasure indeed. I only recently learned that one of my mother's grandfathers was also a preacher, so that makes me at least the 4th generation! Thankfully, each of those generations sought to pass on the treasure they found in the Bible, as I do. I have no greater joy than sharing this treasure with those who are eager to receive it. I am to apply myself to making full use of my spiritual inheritance, which certainly includes passing it on as effectively as possible to as many as possible.

その実例が私に思い浮かんだのは、私はちょうどその事をやってしまいました。母の残した漆の器があまり気に入らなかったので、犬のえさ入れに使い、壊れてしまいました。その後、年代ものとして、その器の価値を知りました。感謝すべきことは、私の主な遺産はこの子の箇所が語っていることで、それは壊れません!私は神とその御ことばを愛した何世代もの末です。最近知ったばかりですが、母の祖父も、牧師でした。それで、私は少なくとも4世代目です。感謝すべきことですが、その各世代は私と同様に、聖書に見つけた宝を人に分け与えようとしました。喜んで受ける人たちにこの宝を分け与えるのはこの上もないことです。私が受け継いだ霊的遺産を積極的に生かさなければなりません。それは、一人でも多くの人にその宝をなるべく効果的に伝えることです。

Father, thank You for the spiritual riches You have poured out on me. Help me not take that for granted in any way, but operate constantly in gratitude and obedience, as a good steward of Your grace. I certainly didn't earn my ancestors! Keep me from acting like I think I did. May I always speak Your truth in love, in all humility, so that nothing will hinder Your Word through me having its full effect, for Your kingdom and Your glory. Thank You. Praise God!

父よ。あなたが私に注いでくださった霊的財産を感謝します。私はそれを当たり前にしないで、あなたの恵みのよき管理者として、常に感謝と従順のうちにすごせるように助けてください。私は私の先祖を勝ち得たわけではありません!私はそうしたかのように振舞わないように守ってください。あなたの御国とご栄光のために、あなたの御ことばが私を通して十分に働く妨げのないように、私に愛と謙遜を持ってあなたの真理を語らせてください。感謝します。神を称えよう!

2011/01/25

詩篇 118:27 主は神であられ、私たちに光を与えられた。

There is both simplicity and power in this confession. In human society we have many “lords” of one sort or another, and this is a reminder that our Lord is the Creator of the universe. From the other direction, it is a reminder that the Creator has absolute authority in our lives; He is the one to whom we must answer. He is Lord. The second half of this is another profoundly simple statement: He has given us light. We are prone to forget that without God we have no light, either in terms of understanding or in terms of life itself. (The Bible essentially equates light with life in many places, such as John 1:4.) Gratitude is one of the most valuable character traits, When we are grateful, all sorts of good things follow, but when we are ungrateful, resentment and a lot of other unpleasant things follow. When we remember that God is our Lord and we owe everything to Him, then we are able to order our lives rightly.

この箇所には単純でかつ力強さがあります。人間社会で私たちはあらゆる多くの「主」を持っていますが、これは全世界の創造主である私たちの主を思い出させるものです。他方向から、創造主は私たちの生活の中において絶対的な権限を持っており、私たちが応答すべき方は彼だということを思い出させるものです。彼こそが主です。この文の後半では、彼が私たちに光をお与えになったという、またまた非常に単純なステートメントであります。私たちは神様なしでは明るさの光をも命の光をも、ないということを忘れがちです(聖書ではヨハネによる福音書1章4節などに書かれているように多くの箇所で命の光と基本的に同一視しています。)感謝の気持ちはもっとも価値のある性格の特質の一つです。私たちが感謝をすると、すべてのその種の良い事がそれに続きます。しかし私たちが感謝のをしないと、怒りや多くのほかの不快な事が続きます。神様は私たちの主であり、私たちは彼にすべてのことに関して恩恵を被っていることを覚えると、私たちは自分たちの生活を正しく整えることができます。

Considering my background, all of this should be totally automatic for me by now, but sadly, it isn't. I still have moments of ingratitude and resentment, as well as moments of failing to yield lordship to God, or of failing to really trust that He is able to follow through on His word. I demonstrate my lack of wisdom all the time! However, God is truly gracious, and He keeps teaching me the lessons I have so much trouble learning well. As I shepherd the flock God has put under my care, I must extend to them the grace that has been extended to me, teaching, encouraging, admonishing, training, so that together we may grow to be all that God desires and intends, for His glory.

私のバックグランドを考えると、これまでの私の人生で、このすべてのことは私にとって全く自然であるべきことです。しかし悲しいことにそうではありません。私はまだ忘恩で怒りを覚えるときがあります。同様に神様へ支配権を委ねなかったり、彼が自分の言葉を最後までやり通すことができることを本当に信用していない時があります。私はいつも自分の知恵の無さを実証しています。私は神様が私の元におかれた信徒の群れの指導者として、私たち皆が一緒に神様が願われご計画されている者になるよう、私は彼らに私が神様から注がれた恵みや、教え、励まし、忠告、そして訓練を与えなければなりません。

Father, thank You for this reminder. I find that it's not often You give me really new revelation, but I certainly need a lot of reminding! Keep me growing in applying the truth You have placed in me, so that I won't deceive myself by thinking head knowledge is enough. Help me be a doer of Your Word indeed, so that I may lead others to do likewise, for their blessing and Your glory. Thank You. Praise God!

お父様、この注意喚起を与えてくださり感謝します。あなたが私に本当に新しい啓示をお与えになることは頻繁ではないということを私は分かっていますが、しかし私には多くの注意喚起が確かに必要です。頭だけの知識で十分だと思うことで自分を欺かないよう、あなたが私のうちに置いてくださった真実を適用するように私を成長させ続けてください。他の人達も同様に適用するために私が彼らを導けるよう、どうぞ私をあなたの御言葉の実行者になるように助けてください。彼らの祝福とあなたの御栄光のために。感謝します。神様を讃えます!

2011/01/24

詩篇 112:4 主は直ぐな人たちのために、光をやみの中に輝かす。主は情け深く、あわれみ深く、正しくあられ る。

The differences between the NIV and the Japanese are very interesting. The NIV seems to put the focus on man, saying that light shines in the darkness for a good person because he is so good, but the Japanese puts the focus squarely on the Lord, saying that He causes light to shine in the darkness for those who are upright, and the second half of the verse says that the Lord is the one who is gracious, compassionate, and righteous. (The NIV gives that as a possible reading in a footnote.) The difference is important. When the focus is on man, we get legalism and pride. When the focus is on God, then we understand that it is all by grace. Having said that, it's important to note that what the Psalmist is saying is that when our hearts are lined up with the Lord (upright), He is our light even in dark circumstances. Everyone has dark times occasionally, some more than others, but if our hearts are pointed toward God, then even in the middle of the darkness we still have light. Some people really put down Christians who are depressed. All I can say is, they've never really encountered depression! Christians can get depressed, particularly because the devil targets them so fiercely, but that's no reason for despair. Depression clouds our reasoning, so it's important to be intentional in putting and keeping our focus on Jesus. When we do that, we see the light that leads us out of the darkness of depression.

NIV版と日本語版の聖書訳の違いは興味深いものです。NIV版では、神は善良な人間にはその善性ゆえに暗闇の中でも彼に光を注ぐと言っているように、人間に焦点を当てているようですが、一方日本語版では、神は前向きな人間たちのために暗闇の中でも光を輝かせると言い、この節の後半では神は情け深く、あわれみ深く、正しくあられると言っているように、頑なまでに神に焦点を置いています(NIV版ではこのことを別訳として脚注に記しています)。この違いは重要です。焦点が人間にあるとき、私たちは律法主義と高慢さを得てしまいます。焦点が神にあるとき、私たちはすべては(神の)恩恵によるものだということを理解します。このように謳ったことによって、詩篇作者達は、私たちの心がまっすぐに神に向かっている(直ぐな心である)とき神は暗い状況下でさえも私たちの光である、ということを言っているのだと心に留めることが大切なのです。誰もが時として暗い時期を過ごします、中には他の人達以上に多くそのような時期を過ごす人もいます、しかし私たちの心が神の方を指しているならば、暗闇の時間のど真ん中でさえも私たちには光があるのです。一部の人達は落ち込んでいるクリスチャンを本当にひどくこきおろします。私が言えることは、彼らは真に落ち込むということはあり得ないということです!クリスチャンも落ち込むことはあります、特に悪魔たちがあまりに執拗に彼らを標的にするからです、しかしそれさえも絶望の理由にはなりません。鬱病は私たちの理性を曇らせます、だからイエスに焦点を置き、そこから離れないよう努めることが大切なのです。私たちがそうするとき、私たちには憂鬱な暗闇のトンネルから脱け出る光を見つけるのです。

I've never had medical treatment for depression, but that's certainly not to say I've never been depressed! However, in my own experience and in working with those who were clinically depressed, I have seen the truth of this verse time and time again. There is an abundance of darkness in the world, but the heritage of believers is light. Isaiah put it this way. “See, darkness covers the earth and thick darkness is over the peoples, but the LORD rises upon you and his glory appears over you.” (Isaiah 60:2) This truth is something I've got to keep in focus and it's something I need to communicate to the believers, in all gentleness and love. I must never cause someone to feel condemned for being depressed, but neither am I to leave them to wallow in depression. I am to let Christ shine through me, so that even if someone has lost sight of the light in their own life, they may gain enough light through me to see their way out of the depression.

私はうつ病の治療を受けたことはありません、しかしだからといってもちろん私が一度も落ち込んだことが無いと言っているのではありません!しかし、私自身の経験と、臨床的にうつ病と診断された人達と働きあったことから、私はこの節が真実であることを折に触れ目にしてきました。この世界には暗闇が溢れかえっています、しかし信徒達の遺産は光なのです。イザヤはこのように述べています:「見よ、やみが地をおおい、暗闇が諸国の民をおおっている。しかし、あなたの上には主が輝き、その栄光があなたの上に現れる。」と。(イザヤ書60:2) この真実は私が意識を集中し続けていかねばならないものであり、ありたけの優しさと愛をもって信徒たちに伝えていく必要があるものです。私は相手に鬱になっていることで非難されているように感じるような思いをさせてはなりません、しかし同時に彼らが絶望の中にもまれるにまかせていてはいけません。私は、たとえ人生の中で光を失ってしまった人が光を得て絶望から脱け出る道を見つけることができるように、私を通してキリストの光を輝かせていかねばなりません。

Father, You've allowed me to minister to quite a few depressed people. Thank You for that privilege, and for the depression I've experienced that gives me empathy with them. Help me be Your agent, Your light bearer indeed, so that all of Your children may walk continuously in the light, for their blessing and Your glory. Thank You. Praise God!

天のお父様、あなたは私に少なからぬ数の落胆した人々に奉仕することを許してくださいました。その特典に感謝します、また私自身が経験した落ち込みのおかげで、うつ病に悩む彼らに共感を抱かせてくれることに感謝します。あなたの使者になれるように、真にあなたの光を運ぶ者となれるよう助けてください、そしてあなたの子供たちがすべてあなたの祝福とご栄光のために、光の中をたゆまず歩めますように。感謝します。
神を讃えよ!

2011年1月28日金曜日

2011/01/23

詩篇 105:45 これは、彼らが主のおきてを守り、そのおしえを守るためである。ハレルヤ。

This is a very succinct, and interesting, explanation of why God brought the Israelites out of Egypt and gave them the land of Canaan. It doesn't go into all the details of why it was important to be obedient to God's rules, or really what God's motive was for giving them rules to obey. It is significant because they got into trouble precisely because they didn't obey the rules. Human beings have an immense capacity for taking things for granted, not realizing at all the depth of God's grace toward them. We get the strange idea that we deserve all the good stuff and don't deserve any bad stuff, and it makes us ungrateful and careless. It is only when we get some idea of God's holiness and our sinfulness that we really respond to God rightly, in gratitude and obedience. This is why reformed sinners make the best saints. That's not to say that anyone needs to go out and do something terrible in order to understand the grace of God, it's to say that everyone needs to understand that their sins are already terrible, and it is only God's love and grace that keep Him from snuffing them out.

これは、神様がなぜ、イスラエル人をエジプトから連れ出して、カナンの地を与えたのかを、まとめた、面白い説明です。なぜ神様のおきてを守るのは大切だとか、なぜ神様はルールを教えたとかは詳しく説明されていません。彼らがルールを守らなかったこと、これが大きなポイントです。人間は、神様の恵みの深さに気づかないで、物事を当たり前にしてしまうことがかなり上手です。私たちに良いことばかりおこるのがあたりまえで、悪いことはおこるはずがないという変な考え方をもっているため、感謝することもなく、無用心な生活をしてしまいます。神様の聖さと、私たちの罪深さとを把握するときこそ、私たちは感謝と従順を持って、正しく神様に応答できるのです。だからこそ、悔い改めた罪人は最高の聖徒になるのです。と言っても、神様の恵みを理解するために誰かがわざとひどい罪を犯すべきだ、と言うわけではありません。一人ひとりは、自分の罪はすでにひどくて、神様が恵み深くなかったら自分はつぶされるべき存在である、と理解するべきです。

I'm certainly a prime example of this principle. I'll never forget the experience of God holding up a spiritual mirror, so to speak, in 1972 and allowing me to see, to some degree at least, how conceited, ungrateful, and disobedient I was. I broke down in tears, and could have done nothing else. In the years since then I have still had my ups and downs, lapsing into presumption and disobedience at times, and repenting and drawing closer at other times. When I have such a personal history, I need to be clear and consistent in expressing God's holiness and truth in grace and love. Because I'm a pastor, people see me as some sort of “super Christian,” failing to understand that I'm just as dependent on the grace of God as they are. I am not to parade my sins, but I am to be open about my weaknesses and failures. I will not be successful in leading the flock into holiness if I am not modeling it myself. God wants to do magnificent things in and through this church, but we must remember that the purpose is always His kingdom and His glory, and not just our personal satisfaction.

私はこの原則の第一実例です。1972年に神様が霊的鏡を見せて、自分はいくらほど傲慢、感謝しない、不従順であったかを見せられた経験を絶対忘れません。私に泣き崩れることしかできなかった。それ以来、私に波がありました。時にはうぬぼれと不従順に陥って、時には悔い改めて神様に近づいて。そんな実績があるので、愛と恵みを持って神様の聖さと真理を語るのに分かりやすく、忠実でなければなりません。私は牧師であるがゆえに、人々は私がなんだかのスーパークリスチャンであるかのように私を見て、私は彼らと変わらないほどに神様の恵みに頼っていると理解しません。私は自分の罪を見せびらかすわけではありませんが、自分の弱さや失敗に対してオープンであるべきです。私は聖さの模範でなければ、信徒たちを聖さに導くことはできません。神様がこと教会のうちに、またこと教会を通して、素晴らしいことをなさされますが、その目的は私たちの満足ではなく、神様の御国と栄光であることを覚えておかなければなりません。

Father, thank You for this reminder. I need it pretty often! Thank You for all that You will do here today. Help me, help us all, respond in gratefulness and obedience, as children You are pleased to call your own, so that Your plans may be fulfilled in every detail, for Your glory. Thank You. Hallelujah!

父よ。この様に思い起こさせて下さり、ありがとうございます。私にこの事が頻繁に必要です!あなたは今日、ここでなさることを感謝します。あなたの栄光のために、あなたの計画がことごとく実現されるように、私たち皆があなたを喜ばす子供として、感謝と従順をもってあなたに応答できるように助けてください。感謝します。ハレルヤ!

2011年1月27日木曜日

2011/01/22

詩篇 104:24 主よ。あなたのみわざはなんと多いことでしょう。あなたは、それらをみな、知恵をもって造ってお られます。地はあなたの造られたもので満ちています。

This is the attitude of a believing scientist! It seems to me that those who claim science eliminates the need to believe in a Creator are totally deluding themselves. Discovering scientific principles in no way says that God didn't set those up. Knowing that the color of a sunset comes from dust and water vapor in the air doesn't keep it from being beautiful! The starting point for our world view is of vital importance. If we start from Genesis 1:1, “In the beginning, God,” then everything will fall into place as evidence of His wisdom, power, love, and holiness. If one starts with “I'm the center of the universe,” then nothing fits very well and they come up with all sorts of theories to try to explain the world as we find it.

これは信仰のある科学者の考え方です!私にとっては、創造主を信じる必要性を消し去る科学を言い張る人達は自分たちを完全に欺いているように見えます。科学の原理を少しも見出していないことは、神様がそれらを創り上げてはいないということを言っているのです。夕日の色が地面からくることを知り空気中の水蒸気を知ることはその美を否定することはありません!私たちの世界見解の出発点はかけがえもなく重要なことです。もし私たちが創世記1章1節にある「初めに、神は」から始めれば、すべてのことが神様の知恵、力、愛そして神聖さの証として、つじつまが合います。もし「私は全世界の中心です」ということから始めるとしたら、何もつじつまが良く合わず、自分たちが発見したことに合わせて世界を説明しようとする色々な説を作り出します。

I had the immense privilege of being raised in a scientific family of faith. I have numerous scientists, as well as clergy, among my close relatives. I can't remember that it was ever stated to me in so many words, but I grew up with the idea that scientific investigation was a good way to check out the wonders of God's creation. It was never an either/or proposition. With that background, I am amazed at some of the convoluted reasoning that goes into some “scientific” theories that seek to deny God, and I am also saddened at some religious people who seek to deny the validity of scientific investigation. Japanese education is secular to the extreme, but Japanese people have that “God-shaped hole” in their hearts that Pascal talked about the same as anyone else. I need to communicate faith to them not as something that denies science but as what validates good science and gives it meaning, while exposing bad science. In doing that, though, I must remember that logical exposition doesn't change hearts and bring them to salvation; only the Holy Spirit can do that.

私は信仰のある化学的な家族の中で育った大きな特権があります。私には近親者に多くの科学者がおり、同様に聖職者もいます。私はとても多くの言葉をもって言われたのか覚えていませんが、科学調査は神様の創造の疑問を調べるのに良い方法だという考えを持って育ちました。それは提案でも決してありません。そのバックグランドで、私は複雑な推論のいくつかが神様を否定することを追及する「科学的」論説に幾分なっていることに驚きます。また中には科学調査の妥当性を否定することを追及する宗教者に悲しみを覚えます。日本の教育は極端なほど非宗教的ですが、日本人も他国の人々のように、パスカルが言った「神の形をした空洞」を持っています。悪い科学が解説されている一方で、科学を否定するようなことではなく、良い科学を立証しそれに意味を与える物として、私は彼らに信仰を伝えていく必要があります。しかし私は、それをするにあたり、論理的解説が心を変え彼らに救いをもたらすのではなく、聖霊様のみがそのことをできるということを覚えていなければなりません。

Father, thank You yet again for Your amazing grace to me. You have given me great advantages over most of the people around me, yet I can take credit for none of it. Help me be a good steward of all You have placed in my hands, using it to communicate Your truth to those around me in all gentleness and love, so that the Holy Spirit may use that truth to open people's eyes and hearts and set them free, for their salvation and Your glory. Thank You. Praise God!

お父様、私へのあなたの驚くばかりの恵みをまた感謝します。あなたは私の周りの多くのの人達を通してすばらしい利点を与えられています。私はそれのいずれも自分の手柄にすることができません。優しさと愛の中であなたの真実を私の周りの人達に伝えるためにそのことを用い、あなたが私にお与えになられたすべてのことにおいて良い執事になれるよう私を助けてください。そして人々の目と心を開き、彼らを自由にするために聖霊様がその真実をお使いになりますように。彼らの救いとあなたの御栄光のために。あなたに感謝します。神様を讃えます!

2011/01/21

詩篇 97:1 主は、王だ。地は、こおどりし、多くの島々は喜べ。

I am really struck by how the Japanese translates the first line of this psalm. Very simply, it is “The Lord is king.” This strikes me as very similar to the NT confession, Jesus is Lord. So much of our anxiety, our struggle with life, would be eliminated if we got that through our heads! This isn't passivity, it's getting out of the driver's seat and letting God be God. The original sin in the Garden of Eden had to do with Eve wanting to take control, doubting that what God had said was really best for her and Adam and trying to take on God's prerogative of deciding right from wrong. As God once spoke to me personally, there is much in the world today that He's not happy about, but He is still God, and He has the perfect “end game” coming up. When we really grasp that on every level and release control into His hands emotionally (He's actually already in control) we are freed from the weight of it all. We aren't built to carry the world! Releasing everything to God is peace and joy indeed.

私はこの詩篇の第一行のこの日本語訳の訳し方に本当に感銘を受けました。いたって簡潔に、「主は、王だ。」と。これは新約聖書の告白にある、「イエスは主である」を読んだ時と似たような感動を覚えました。人生のあれだけの苦悩や格闘といったものは、私達がそれらが頭の中を過ぎるに任せておけば、消えてなくなるものなのです!これは弱腰な受身の態度ではありません、それは運転席を明け渡し、神を神とすることなのです。エデンの園での最初の罪は、イブが自分で支配したいと欲し、神が言ったことは本当に自分とアダムにとって最善なのか疑い、そして善悪を決めるという神の特権に挑もうとしたことから端を発します。かつて神が私に個人的に話してくださったように、今日の世界には神ご自身が喜ばれていないことがあまりにたくさんあります、しかし主はなおも神であり、主は来たる完璧な「大詰め」を備えておいでです。私達がおのおののレベルでそのことを真に理解し、支配欲を主の御手にゆだねるならば(実際にすでに支配しているのは主なのですが)、私達はすべてのものの重荷から解放されるのです。私達は世界を背負うように造られてはいないのです!すべてを神に明け渡すことは実際に平安であり喜びなのです。

This is something I've known for a long time, but am still working into full application. I am still prone to get upset when things don't go the way I think they ought to, and I get tied in knots trying to fix things myself. That's not to say that I'm not to be available as God's agent in correcting any number of things, but it is to say that I'm not to try to carry the burden of them myself. God is opening up our eyes to things He wants to do along the way to making Omura a genuinely Christian city. I've got to be sensitive and obedient to what He wants me to do in preparation, but I'm not to try to make those things happen on my own. That's a recipe for stress and failure! I cannot be lazy, but I've got to remember that it's His power at work in me, and not my own, so that I will leave full control in His hands.

これは私が長い間知っていたことなのですが、今でもなお全身全霊で集中して取り組んでいます。私はいまだ自分がそうあるべきだと思うように事が進まないとうろたえてしまう傾向があります、そして自分で何とかしようと自分を追い込んでしまうのです。私が神の使者としてあらゆる物事を正していくことに適していないのだと言っているのではなく、私は自分自身でそれらの重荷をすべて背負おうとするべきではないのだということです。神は、大村を正真正銘のクリスチャンの街にすることを含め、主が望む物事に対して私達の目を開いてくださってるのです。私は、主が準備のために私にやらせたいとお考えになっていることに敏感で従順でなければなりません、しかし私はそれらのことを自分だけの力でやろうとするべきではないのです。それはストレスと失敗の素なのです!私は怠けていられません、しかし私は自分の力ではなく、主の御力が私の中で働いていることを覚えておかなければなりません、そうすれば私はすべての支配を主の手にゆだねることになるでしょう。

Father, thank You for the awesome experience yesterday of seeing someone who has been cut off by circumstances from Christian fellowship, yet has been protected, healed, and encouraged by You. I couldn't do anything for him, but You could and did. There are so many, in this city and out of it, whom I would like to heal, deliver, or save in one way or another, but there is no way I can do any of that. Help me trust You fully with each one, while being fully available to You as Your instrument in touching each one, so that Your perfect will may be done on Your schedule for Your glory. Thank You. Hallelujah!

天のお父様、昨日の、事情によりクリスチャン同士の交わりから切り離され、しかしあなたによって守られ、癒され、勇気付けられてきたという人と会えるという驚くべき機会を恵んでくださったことに感謝します。私は彼に対して何もできませんでしたが、あなたには可能でありそして実際に行なってくださいました。この街にもそこの外にも、私が何らかの方法でも癒し、届け、救いたいと願う人達があまりにもたくさんいます、しかしその中で私ができることは何一つ無いのです。その人達一人ひとりと触れ合うあなたの道具としてあなたに十分に役立つことができると同時に、その人達一人ひとりと共にあなたを完全に信頼できるよう助けてください、そしてあなたのご栄光のため、あなたの完璧な御心が、あなたのご計画通りに叶いますように。感謝します。ハレルヤ!

2011年1月26日水曜日

2011/01/20

詩篇 89:15-16 幸いなことよ、喜びの叫びを知る民は。主よ。彼らは、あなたの御顔の光の中を歩みます。彼らは、あなたの御名をいつも喜び、あなたの義によって、高く上げられます。

The writer of this psalm seems to be a bit shaky in his monotheism, considering verses 6-7, but at the very least he understands that Yahweh is the greatest of all. These two verses certainly nail an important principle: praising and worshiping God in truth brings abundant blessings. The NIV gets somewhat interpretive in translating verse 15, saying “have learned to acclaim You,” while the Japanese is more literal with “know the shout of joy.” I think the NIV is justified here, because the “shout of joy” that is referred to is joyous temple worship. Whether you say “know” or “have learned,” this is something we need to be taught. If we know nothing of God, how can we worship Him? The Japanese makes it clear that it is when we worship God that we walk in the light of His presence. Some people seem to want guidance and protection, but they can't be bothered with worshiping God. It doesn't work that way! As verse 16 points out, worship brings joy, because we can't worship rightly without knowing God's character, and when we understand that our Creator is our loving Savior, joy indeed overflows. When we relate rightly to God, we are indeed exalted, not by our own righteousness, but by His. I don't know how well “Ethan the Ezrahite” (the writer of this Psalm) understood what he was writing, but this is a vitally important NT principle. We don't earn our own salvation, we receive by faith the grace that God has prepared for us.

この詩の6節、7節を見ると、作者は一神教的考えはちょっと弱かったかもしれないが、少なくとも、ヤカウエは一番偉大な神様であることを分かっていました。この2節は、真に神様を賛美、礼拝することは豊かな祝福をもたらす、という大事な原則をはっきりします。NIV訳は15節をちょっと解釈的に、「あなたを称えるのを学びました」と訳しました、新改訳はもっと直訳的に「喜びの叫びを知る」にしました。しかし、NIVの訳はおかしくないと思います。なぜなら、あの「喜びの叫び」は神殿の礼拝を意味しています。「知る」と言っても、「学んだ」と言っても、これは教えられなければならないことです。神様のことをまったく知らないなら、どうして礼拝できるでしょう?新解約では明らかですが、神様の明るみに歩むのは、神様を礼拝するときです。ある人は導きと守りをほしいが、礼拝を面倒くさがるのです。それではなにもならない!16節にあるように、礼拝は喜びをもたらす。なぜなら、神様の性質を知らずには正しく礼拝できません。そして、私たちの創り主は愛に満ちた救い主であると分かるとき、喜びは満ち溢れます。私たちは正しく神様と接するときには確かに高く上げられるのです。それは私たちの義によるのではなくて、神様の義によるのです。この詩を書いた「エズラ人エタン」はどこまで自分で書いたことを理解していたか分かりませんが、これは新約聖書の重要な原則です。私たちは努力して救いを得るのではなくて、神様の恵みによって備えられた救いを信仰によって受け取るのです。

As a pastor in a predominantly non-Christian country, my task could be expressed as teaching people the shout of joy. As Jesus made clear, God desires people who will worship Him in spirit and in truth. (John 4:23-24) I need to communicate that such worship is a lifestyle, but it is far more than culture and habit. Most Japanese essentially equate religion with culture, as was pointed out in a TV program recently. That adds another barrier to Japanese coming to Christ, because they fear that becoming a Christian will make them less Japanese. The thing is, becoming a Christian will indeed make them less like their neighbors, but every difference will be a good one! I need to communicate that a life of faith in Christ is not only eternal, it is filled with joy and peace. And I also need to teach the believers that the more fully they worship God, which includes walking in obedience, the more joy and peace they will have. Preaching on eternal life is effective largely for those who actively fear death, such as those with a terminal illness. (We tend to forget that every one of us is mortal!) I need to help people see the difference Christ can make in their lives right now, so that they will let go of the other things they have been clinging to, to embrace Him fully.

クリスチャンの少ない国に牧師をしている私の仕事は、人々に喜びの叫びを教えること、といえるでしょう。イエス様がはっきり言ったとおり、神様は霊とまことをもって礼拝する人を求めています。(ヨハネ4:23-24)そのような礼拝はライフスタイルでありながら、生活習慣や文化を超越したものである、と伝えなければなりません。最近のテレビ番組で言ってたとおり、ほとんどの日本人は文化と宗教はいっしょだ、と思っています。そんな気持ちは日本人をクリスチャンになる妨げになります。なぜなら、クリスチャンになったら、日本人らしくなくなる、と心配します。実は、クリスチャンになると、周りのかたがたと異なる点がいくつかもできますが、その違いは全部良いことです!キリスト信仰の人生は永遠のものだけではなくて、喜びと平安に満ちたものであることを伝わらせなければなりません。また、信徒たちには、従順な歩みを含む真の礼拝をするほど、喜びと平安が増すことを教えなければなりません。末期患者のような、死を恐れている方々にしか「永遠の命」は効果的ではありません。(私たち皆は、死ぬべき存在であることは忘れがちです!)他にすがり付いていたものを手放して、キリストを完全に受け入れるように、人々に、キリストは今の人生にいくらほどの違いをもたらせるかを伝えなければなりません。

Father, thank You for the beautiful prayer meeting last night. Thank You for how You are teaching us to worship You with our whole lives, and indeed walk in the light of Your presence. I pray that we would not draw back, but press forward into all that You have for us, so that all of Your plans for us may be fulfilled, on Your schedule for Your glory. Thank You. Hallelujah!

父よ。昨晩のうるわしい祈祷会を感謝します。私たちの人生、生活のすべてを用いてあなたを礼拝し、実にあなたの御顔の光の中を歩むことを教えてくださっているのを感謝します。私たちはこばむことなく、あなたの用意しているすべてに進めるように、あなたの栄光のためにあなたのすべての計画は御心どおりに実現するように祈ります。感謝します。ハレルヤ!

2011年1月24日月曜日

2011/01/19

詩篇 78:5-7 主はヤコブのうちにさとしを置き、みおしえをイスラエルのうちに定め、私たちの先祖たちに命じ て、これをその子らに教えるようにされた。後の世代の者、生まれてくる子らが、これを知り、彼らが興り、これをその子らにま た語り告げるため、彼らが神に信頼し、神のみわざを忘れず、その仰せを守るためである。

The principle of generational transmission of faith is a vitally important one that all too often breaks down. Parents don't understand the multitude of powerful influences that pull their children away from faith, and they fail to lay a sufficient foundation for their children to stand firm in the storm. On top of that is the usually unspoken but certainly pervasive feeling that there is no absolute truth, so being “dogmatic” with your children is “damaging” to them. That's a lie from the pit of hell! Children indeed have to take and test received faith and make it their own, but that in no way excuses the parents from expressing, actively transmitting, the faith they have. Perhaps one of the problems is that the parents' faith isn't all that strong to begin with! Europe is a glaring example of what happens when parents fail to take this responsibility seriously, and America is fast headed down the same path. Delegating religious instruction to Sunday School just doesn't cut it. If the parents aren't living out their faith as well as expressing it verbally, growing up in a “Christian” family can act as an inoculation against true, mature faith!

世代間の信仰伝達の原理はあまりにも頻繁に崩れてしまう極めて重要なものです。親は子供を信仰から離す強力な影響物の数の多さを理解していません。そして彼らは子供たちが困難な中で立ち続けるよう十分な基礎を置いてあげることに失敗します。それに加え、通常言外であるが、絶対的真実はないという蔓延した思いが子供たちの中に確実にあり、ゆえに自分の子供に独裁的であることは彼らに悪影響を与えてしまいます。それは地獄からの虚です。子供たちはもちろん信仰をもち、頂いた信仰を試し彼らのものにしないといけません。しかし親が自分たちが持っている信仰を表し積極的に伝達する必要がないという言い訳は全くありません。その問題の一つは親の信仰が始めからから強いものではないことです。ヨーロッパは、親がこの責任を真剣に取ることに失敗した結果の目立った例です。アメリカはその同じ道をどんどんたどっています。宗教的指導を日曜学校にゆだねるのは効果的ではありません。もし親が言葉で表現するように自分の信仰に基づいて生きていないならば、「クリスチャン」家族の中で成長することは真実、熟した信仰に反する感化として機能します!

I had parents who certainly lived their faith, but they could have done much more in express religious instruction of their children. I followed their example, not realizing any better while my children were still at home. In consequence, I did some straying and my children did even more. I have no lofty pulpit in this area to speak down to anyone! I need God's grace and anointing to communicate the truth on this issue to those who are in the age bracket to practice it. As a pastor, I am more active in communicating spiritual truth to my spiritual children than I ever was to my physical children, but even so I need God's constant guidance and encouragement to do it well. God desires multiple generations of families of faith, and I need to be fully available to Him as a tool toward that end.

私には確実に彼らの信仰を元に生きた両親がいます。しかし彼らは自分たちの子供の明確な宗教指導でもっと多くのことを成し遂げることが出来ました。私は自分の子供がまだ私たちと一緒に居る間、よく理解しないまま彼らの例に従ってきました。結果、私は道に迷い、私の子供はそれ以上に道に迷いました。私はこの分野において誰にも偉ぶって話すような気高い説教師では全くありません。それを実行するためにその年代層にいる人達にこのことにおいて真実を伝えるため、神様の恵みと油注ぎが必要です。牧師として、私はもっと自分の肉の子供よりも聖的子供へ聖的真実を伝えることにおいてもっと活動できでなければなりません。しかしそうであれ、それを上手くやるためには神様の不変の導きと励ましが必要です。神様は何世代にもなる信仰の家族を望まれています。私は終わりまで、その道具として神様に十分に用いられることが出来る必要があります。

Father, thank You for the spiritual heritage I have. I've been a bit focused on its imperfections this morning, but I am deeply aware that it is an extremely rich heritage. Help me make full use of it as a good steward, raising up children for You who will in turn raise up more children, so that You will have the family You desire, for Your glory. Thank You. Hallelujah!

お父様、聖的な相続遺産を私にくださり有難うございます。今朝私は欠点に少し焦点を合わせられましたが、それは非常に豊かな遺産であることを深く認識しています。順々により多くの子供をあなたのために育てる子供たちを育てていくことにおいて、どうぞ私を良い執事として、その遺産を十分に用いることが出来るよう助けてください。あなたの護衛工のためにあなたが望む家族をあなたが持ちますように。感謝します。ハレルヤ!

2011/01/18

詩篇 56:3-4 恐れのある日に、私は、あなたを信頼します。神にあって、私はみことばを、ほめたたえます。私は神を信頼し、何も恐れません。肉なる者が、私に何をなしえましょう。

The definition of courage is not the lack of fear, it is moving ahead in spite of the fear. Everyone has times of being afraid of one thing or another; that is part of the human condition. However, David does exactly the right thing: in times of fear, he chooses to trust God. So much mental and emotional anguish could be avoided if people would just choose to do that! The foundation for that choice is recognizing the omnipotence and sovereignty of God, and there are many who don't want to do that. Many years ago the decision was made to put “In God we trust” on American currency. That's very noble when true, and a good reminder, but in recent years there have been people agitating to have it removed. The whole business of “separation of church and state” is nothing but a smokescreen. These people want to deny the existence of God, because they don't want to acknowledge their responsibility before Him. The problem is, you can't have it both ways. You can't get His help when you deny He exists! It has been said that there are no atheists in foxholes. However true that might be, as soon as the moment of crisis is past, the majority like to forget about God, at least in practical terms. However, it is only when we make Jesus Lord in every area of our lives that we have the peace and security David was talking about here.

勇気の定義は恐怖が欠如している、ということではなく、恐れがあるにも関わらず立ち向かっていくことです。誰もが何かしらに対して恐れている時期があるものです、それは人情の一部です。ダビデは恐怖の時にまさに正しいことをしました、それは神を信頼するということです。過剰な精神的、感情的な苦悩というものは、もし人々がそうしようと選びさえすれば、避けることは可能なのです!その選択の基礎にあるものは、神の全能と権威を認識することです、しかしそうしたがらない人々がたくさんいるのです。何十年も前に、アメリカの紙幣に「我々は神を信ずる」という一文を入れることが決められました。それが真実で、善き思い出させるものであるときは、とても気高いものです、しかし最近になってそれを外そうと運動している人々が出てきました。一連の“政教分離”運動は、見せ掛けにすぎません。これらの人々は神の存在を否定したがっています、なぜなら彼らは神の前における自らの責任を認めたくないからです。問題は、あなたはそれを両方とも手にすることが出来ない、ということです。あなたは神が存在することを否定する一方で神の助けを得ることはできません!塹壕の中では無神論者は居ないとよく言われます。それが例え真実であったとしても、危機の瞬間が過ぎるやいなや、多数の人々は、少なくとも実践的な意味において、神のことを忘れがちです。しかし、私たちがイエスを私たちの人生のいかなる領域において主とした時にのみ、ダビデがここで語っているような平安と安心を得ることごできるのです。

This is of course as applicable to me as it is to anyone else. I have come a long way in trusting God, but I still have plenty of room for growth. I have certainly learned that the more completely I trust, the better off I am. Trusting God must not be an excuse for inaction, passively waiting for things to drop into my lap, but it should remove all anxiety of any sort. Put that way, it's clear how far I have to go! I need to be active in my obedience, seeking God daily for what He would have me to do, not just in the major decisions but in every area of my life. That doesn't mean I'm to have a one-hour prayer meeting each morning to decide what to wear that day, but it does mean that I'm to inquire if He has any suggestions for my attire, in an eyes-open, conversational sort of way. He is more than capable of guiding my choices to the very best in every detail. My job is to grow in sensitivity and obedience, which is to say, trust.

もちろんこのことは、他の誰とも同じように、私にもあてはまることです。私は神を信頼するのに、長い道のりを歩んできました、しかし私にはまだ成長する余地がたくさんあります。私は確かに、より完全に信頼すればするほど、私はより良く生きるということを学びました。神を信頼することが怠惰で、棚ぼたを待ち望むような姿勢の言い訳になってはいけません、そうではなく、それはあらゆる種類の心配事を取り除くべきものなのです。そう考えると、私の前途は何と長いことでしょう!私は従順において積極的になる必要があります、神が私に何をさせようとなさるのか、主要な決断においてだけでなく、私の人生の隅々において、日々探していかねばなりません。それは私がその日一日何を着るべきか決めるために毎朝1時間の祈りをする、ということではありません、むしろそれは神が私の服装について何か提案があるかどうかを、目を開き、まるで向かい合って話すようにお尋ねすることなのです。主にとって、細にいり私の選択を最良なものに導くことはとってたやすいことなのです。私の仕事は繊細さと従順さ、すなわち、信頼を育てることなのです。

Father, thank You for this reminder. I am very aware of my own foolishness in many areas, and it's not unusual for me to fear making the wrong choices. Help me trust You indeed, and not even fear what I can do to myself! More than anything, help me walk in full obedience, because knowing Your will and not doing it is deceiving myself at best and active rebellion at worst. Thank You. Praise God!

天のお父様、このリマインダー(思い出させてくれるもの)に感謝します。私はたくさんの分野で自分の愚かさをよく自覚しています、そしてしょっちゅう誤った選択をしてしまうことを恐れてしまいます。あなたを真に信頼するよう助けてください、自分自身にできることを恐れないように導いてください!そして何よりも、あなたに全幅の服従して歩めるよう助けてください、なぜならあなたの御心を知りながらそれを行わないということはよく見積もっても自分自身を欺くことであり、最悪に考えれば、あなたに積極的に反抗していることになるからです。感謝します。神を讃えよ!

2011/01/17

詩篇 44:6-7 私は私の弓にたよりません。私の剣も私を救いません。しかしあなたは、敵から私たちを救い、私たちを憎む者らをはずかしめなさいました。

The point of this passage is vitally important, yet it is all too often forgotten. That is, it is not our tools that do the job, whether the job be battle or anything else, it is God, working through us and the tools in our hands. It is nice to have good tools, and most of us delight in them for our particular area of expertise. For someone not given to that particular area of endeavor, it can be mystifying or amusing to watch someone rhapsodize over a particular tool, but when the shoe is on the other foot, we are just as likely to do the same sort of thing. Good tools indeed make tasks easier, but we must not forget that God is above and beyond it all, and without His help we can accomplish nothing. However, with His help, even inferior tools can accomplish amazing things. The Bible says that God deliberately chooses the weak and foolish to confound those who think they are strong and wise. (1 Corinthians 1:27) If that were not so, no one would have a chance at being used by God!

この箇所の意味はとても重要なのに、あまりに忘れられがちです。その意味は、戦いであっても、何であっても、仕事を成し遂げるのは道具ではなくて、私たちと私たちの手にある道具を通して働いてくださる神様なのです。良い道具を持つのはいいことです。自分の得意分野のための良い道具を持つのは嬉しいことです。その分野に詳しくない人にとって、誰かがある道具を喜ぶのを見ると不思議に思うか、笑うかも知りませんが、立場は逆の場合、まったく同じ事をする可能性は高いです。良い道具は確かに仕事を楽にしてくれますが、神様はすべてに勝ること、神様なしに私たちは何も良いことをできないことは忘れてはいけません。しかし、神様の助けがあれば、優れない道具でも、驚くほど優れた業をなすことができます。聖書には、神様は、自分は強いと賢いと思っている人たちをはずかしめるために、意図的に弱い、愚かな者を選ぶのです。そうでなかったら、誰も神様に用いられる機会はないでしょう!

This really came home yesterday as I watched a sport fisherman with some new fishing equipment. I was reminded of my own feelings and actions in relation to photographic equipment, and I said so. However, just as a fisherman cannot force a fish to take his hook, the best photographic equipment produces mediocre results without being able to see the shot in the first place, and that is a gift from God. I have had a tendency to rely on my tools over the years, whether they were material tools or abilities I had been given, but I have had to learn that even the best tools won't get the job done without God. I have complained about my lack of administrative gifting, but God is drawing this church together in spite of that, and the organization is really shaping up. I need to remember, and communicate to the believers, that even inferior tools, when fully submitted to God, will accomplish far more than the finest tools used without reliance on God. I continue to feel that God has magnificent plans for this church in this year, but we will not move into them if our focus is on tools rather than on God.

昨日、新しい釣具を持っていた釣り好きの人を見て、これはぴんと来ました。カメラ道具に対する私の反応を思い起こされたので、それを話しました。しかし、漁師は無理に魚に針をかませることができないと同様に、写真を事前に見えないと、どんなに優れたカメラを持っても、まあまあの結果しかえられません。その事前に見えることは神様からの賜物です。私の人生には道具に頼る傾向が確かにありました。その道具は物理的なものであっても、才能であっても。しかし、神様なしでは、どんなに優れた道具でも、仕事を成し遂げることができません。私には管理の賜物がないと大分つぶやきましたが、それにかかわらず、神様がこの教会を整え、組織はしっかりしてきています。優れない道具でも、神様に完全にゆだねられ、捧げられていると、神様なしの優れた道具よりもすばらしい業をなすことを覚え、信徒たちに伝えなければなりません。神様が今年、この教会のためにすばらしい計画を持っていると今も確信していますが、神様ではなくて、道具に集中してしまうと、その計画は実現しません。

Father, thank You for this reminder. Thank You for the many good tools you have placed at our disposal. Help me keep my focus on You rather than on the tools! As someone who is mechanically inclined, such tools, and particularly electronic ones, are glittering toys for me. I really need Your help to maintain my focus! Help me remember that the only things I take with me to heaven are the people I win to You, so that I will use everything You place in my hands to win as many as possible, for their salvation and Your glory. Thank You. Praise God!

父よ。あなたが私たちに与えてくださっているいろんな良い道具を思い起こさせてありがとうございます。道具にではなくて、あなたに集中できるように助けてください!機械好きの私にとって、そんな道具、特に電子機器、はキラキラのおもちゃです。焦点を保つのにあなたの助けは欠かせないのです!天国に持っていけるのは、救いに導いた人たちだけのことを覚えさせてください。そうすれば、私の手元にあるすべてを用いて、あなたの栄光のために一人でも多くを救いに導こうとするでしょう。感謝します。神をたたえよう!

2011/01/16

詩篇 43:3 どうか、あなたの光とまことを送り、私を導いてください。あなたの聖なる山、あなたのお住まいに 向かってそれらが、私を連れて行きますように。

God's light, His revelation, indeed lead us to Him. However, considering our passage for the year, believers need to realize that it is our function, as the light of the world, to lead others to God as well. People all around us are floundering around for lack of light to guide them. Christians have the responsibility and privilege of shedding light on such people so that they can see their way to God, who is the source of all true light and truth. Some would say (especially those who reject God) that such a position is sheer conceit and an affront to “the dignity of man.” It is true that we must share the light in all gentleness and humility, but refusing to share the light is spitting in the face of God, who loved the world, not just us, so much that He gave His Son as an atonement for the sins of all mankind. The devil does all he can to convince people there is no such thing as ultimate truth and good, especially in the spiritual realm, and in recent years he has been sadly successful. Our function as the light of the world is to give people, give society, a frame of reference as to what is right and true, so that they will be able to see through the lies of the devil. If you are in a completely dark room it is easy to become disoriented, but it doesn't take a very bright light to get your bearings. We aren't to bemoan how small our light is, but rather understand that even a small light can make a huge difference.

神様の光、救いは本当に彼自身へ私たちを導きます。しかしその年の私たちの道について考えると、世の光として神様へと他の人々を導くのは同様に私たちの役目だと理解する必要があります。私たちの周りに居るすべての人達は彼らを導く光が欠け四苦八苦しています。そのような人達が真の光と真実の源である神様へと歩む彼らの道を見ることができるよう、クリスチャン彼らへ光を照らす責任と特権があります。中にはそのようなポジションは真に自負心で「人の威厳」とはかけ離れたことであるという人(特に神様を拒否している人々)がいます。私たちがすべての優しさと謙虚さの元で光を分かち合わなければならないことは事実です。しかし光を分かち合うことを拒むことは、私たちだけではなくこの世を愛され、それゆえにすべての人間の罪のための償いとしてご自分の息子を与えられた神様の顔に唾を吐くことです。悪魔はそのような究極な真実や良いことは存在しないと人々を説得するために最善を尽くします。特に聖的領域にいる人々に対しそのようにします。悲しいことに近年、彼はそのことについて成功しています。世の光としての私たちの役目は人々や社会に、何が正しくて真実なのかという基準系を与え、彼らが悪魔の嘘を見通すことが出来るようにすることです。もしあなたが全く暗い部屋にいるなら簡単に混乱してしまいますが、しかし自分がどこにいるか分かるためには非常に明るい光が必要ということではありません。私たちは自分たちの光がどれほど小さいかと嘆くのではなく、むしろたとえ小さな光でさえ大きな結果をもたらすことが出来るということを理解しなければなりません。

This is an important truth that urgently needs to get through to all the believers. Because I grew up in a strongly Christian environment, I sometimes forget what it must be like for those who don't have the same foundation for evaluating truth. I cannot just dump facts on people, even believers; I've got to walk them through the truths of God so that they can appropriate them and apply them. My job is not to draw people to me, but to help people see the way to God, and help them understand that they can likewise help others see the way to God as well.

これはすべての信者に直ちに分かってもらう必要がある重要な真実です。私は信仰が強いクリスチャン環境で育ったため、真実を評価するための同じような基礎を持っていない人達にとってそれがどのようなことであるか時々忘れてしみます。私は人々に、たとえ信者にも、ただ真実を放り出すことはできません。彼らがそれらを使用し適応できるよう、神様の真実を通してそれらを押していかなければなりません。私の仕事は私へと人々をひきつけることではなく、人々が神様への道を見る助けをし彼らが同じように他の人達を神様へと導くことが出来るよう彼らを助けることです。

Father, You give me more messages that I have the opportunity to preach! Show me when and how to communicate these truths You pour into me, so that the sheep may be fed, the lies of the devil repulsed, and the Body of Christ built up. Thank You for the book I'm reading right now, pointing out the importance of one-to-one transmission of truth. Help me be faithful in doing that, taking the time to be with people individually, transmitting what You have placed in me by action and not just word, so that the Body of Christ may be built up indeed, for Your glory. Thank You. Hallelujah!

お父様、説教をする機会がある以上に多くのメッセージを与えてくださります。その羊たちが糧を与えられ、悪魔の嘘に反撃し、キリストの体が作り上げられるよう、あなたが私に注ぎ込んでくださるこれらの真実を私がいつ、どのように伝えるべきか、どうぞお示しください。私が今読んでいる本についてあなたに感謝します。それは真実の一対一の伝達の重要性を指摘してくれます。私がそれをすることにおいて忠実で、個々人と時間をとり、あなたが私に与えられたことをただ言葉だけではなく行動によって伝えることができるよう、どうぞ私を助けてください。そしてあなたの御栄光のために、キリストの体が真に作り上げられますように。感謝します。ハレルヤ!

2011年1月19日水曜日

2011/01/15

詩篇 36:9 いのちの泉はあなたにあり、私たちは、あなたの光のうちに光を見るからです。

この節は数年前に私の心を打ちました。その表面的な解説は、神の支えのもとで私達は命の光を見るということです。しかし、より深いレベルまで掘り下げると、神の啓示なしにはその(神の)光を見たとしても、それがいのちと真実であるということが見えません。この世界は、ほとんどすべてのことに対して人間中心的な解釈に囚われてしまっています、そして何が真に真実で何がそうでないかを見ることができるようになるには、聖霊の啓発が必要なのです。物質的な価値観に則ったひとつの事例は現在の極端な気候です。あらゆる種類の解説が展開されていますが、それらの大半は神を無視したもので、それらは究極的に行き詰まります。より深い真理とは人類がコントロールするのではなく、神の前に謙虚であることが最も賢明な道だということです。人類は地球環境と生態系にダメージを与えてきました、しかしその解決策はまだ生まれてもいない赤ん坊達の大量虐殺によって人口を減らすことでは見つかりません!私はこの課題についてずっと議論し続けることも出来ます、しかしそれは誰の利益になりません。要は、私達が真に大切な物事を見極めるには神の啓示が必要だと言う事なのです。イエスはこの問題について盲目に生まれついた男性の話を用いてふれています(ヨハネの福音書9章)、彼は言っています、「もしあなたがたが盲目であったなら、あなたがたに罪はなかったでしょう。しかし、あなたがたは今、『私達は目がみえる』と言っています。あなたがたの罪は残るのです。」と。

私はこの領域で後ろ指を刺す立場に居るはずもありません、なぜなら私も他の人々と同じく、なにかについて自分の理解が唯一正しいものだと思う傾向があるからです。それと同時に、私は聖霊と御言葉をとおして(神の)啓発を多少なりとも経験してきました、 そして私はその導きに背かずに歩まねばなりません、それが社会的な規範(政治的に正しいかどうか)に適合しているかどうかにかかわらずとも。わたしは愛をもって真実を語り(エペソ人への手紙4:15)、私と私の聞き手に神の光を注いでいただかねばなりません。

天のお父様、あなたは私の、様々な問題について声高に議論したがる性質をよくご存知です、そしてどのみちあなたは私に我慢してくださっています!私自身の理解を信頼するのではなく、あなたを認めることによって、私の意識に上るすべてのものにあなたの光を見つけ出すことができるよう助けてください、ちょうど箴言3章5~6節にあるように。あなたの光を私の周りにいる人々に何の障害物もなく伝達する効果的な「視神経繊維」となるよう助けてください、そして彼らが、自分達の救いとあなたのご栄光のために、言葉に表すことのできるすべての感覚においてあなたの光を認めることができますように。感謝します。神を讃えよ!

2011年1月17日月曜日

2011/01/14

詩篇 27:8 あなたに代わって、私の心は申します。「わたしの顔を、慕い求めよ」と。主よ。あなたの御顔を慕 い求めます。

この詩篇全体は親しみ深い、心からの愛に包まれた詩節に溢れており、その多くは音楽と共に詠じられます、しかしこの一篇は特に私にとって、長い、長い年月の間特別なものでした。日本語訳版はかすかな訳の違いがある版がありますが、英語版では外の訳は思い当たりません:“My heart says for You, ‘Seek My face.’”と。ダビデが臨終の言葉に話したように(IIサムエル記23章)、彼は神が彼を通して話しているということに気づいていました、そしてここで彼は神を慕い求める彼の心は神ご自身から生まれているものであると理解しているのです。イエスは「わたしを遣わした父が引き寄せられないかぎり、だれもわたしのところに来ることができません」(ヨハネの福音書6:44)と言いました。神を求めるという熱望は賜物であり、それは軽んじられるものであってはなりません。私は誰もがその熱望を時には感じるものだと思います、そこで真の問題はそれを用いて私達が何をすべきかということです。ダビデはその正しい答えを持っていました:「私はあなたの顔を求めます」と。私達には神の約束があります、すなわち、主が私達の心に灯したその衝動に従うならば、私達は実際に主を、そして主が私たちにと望まれた内なる祝福を見つけるでしょう。(エレミヤ書29:13)

私はかなりの年月の間、神を求めることにあまり熱心ではありませんでした、そしてその姿勢は人間の愚かさを指し示すものです。子供時代でさえ、私には純粋に祝福された、神との親しい交わりがある時期があったにも関わらず、私はその親密な状態に長く留まろうとはしませんでした、そしてかなりの局面において私は主とかけ離れた時期も経験しました。そういうわけで私は神に拠り頼まなくてはならないのです、なぜなら私自身に任されたら、毎回溝にはまってしまうでしょうから!牧師として、私の情熱と責務は他者の中で眠る神を求めたいという欲求を養い育てることであるべきです。私は彼らにそうするように強制することはできません。英語の諺にあるように、「あなたは馬を水飲み場まで連れて行くことはできるが、水を飲ませることはできない」と同じことです。しかし、私は、そして多くの人々が悪魔の嘘をやり過ごし(その水を)飲むことができるように、その御言葉の生ける命の水を活かし、手に入るようにし、できる限り(他者に)訴えかけるようにすることはできます。ありがたいことに、一度じっくり試してみると、いのちのパンと生ける命の水はかなり習慣性が強いのです!私は信徒たちに日々自分達を食べさせるように教える必要があります、なぜなら週に一度の豪華な夕食だけではわからないからです。私はまた、もし私たちがプライドを捨て全身全霊で神を求めさえすれば、神は本当にキリストを通して近寄りやすい方であるということも彼らが理解するよう助けていかなければなりません。

天のお父様、私はこのことを人々に伝え渡そうとする試みの間で本当に心痛とフラストレーションを感じてきました、しかしそれは私以上にあなたの心が傷ついていることを知っています。私が奉仕する全ての人々にあなたのご栄光を注ぐことをお願いします、そして彼らの目が自らの必要とあなたのお恵みに開かれ、悔い改めと信仰をもってあなたのもとに立ち返れますように。あなたは私と他の人達にこの1年以内にこの教会にたくさんの人々が増し加わるという真の期待を与えてくださいました。私はそうなるように祈ります、そして全体として教会があなたの御国に生まれた一人ひとりに栄養を与えることができるように、そうすることで私達がともに、あなたのご栄光のため、あなたが望まれるような成熟を遂げることができますように。感謝します。神を讃えよ!

2011年1月16日日曜日

2011/01/13

詩篇 19:14 私の口のことばと、私の心の思いとが、御前に、受け入れられますように。わが岩、わが購い主、主よ。

この節は、実際はこの詩全体において、なぜダビデが“主の御心にかなう男”であったかを顕しています。彼は間違いを犯しました、そしてその中には本当に悪い過ちもありました、しかし彼は神が誰であるかを知っており、そして彼の動機の根底にあるのは主を喜ばせることでした。多くの人々は身体的な行いから罪を考えがちです、しかしここではダビデは、何世紀も後にイエスがマタイの福音書15章18~20節で言ったように、私たちを汚すもの(罪)は私たちの心から生まれるということを取り上げているのです。私は、D.L.ムーディが1世紀前に話したこと-ある若い男性が彼に向かって(人間は)不純な思考を考えないようにするのは不可能だと抗議した時に話した言葉を思い出しました:「あなたはあなたの頭上を鳥たちが飛ぶのを止めることはできません、しかしあなたの頭の上に巣を作るのを止めさせることはできるはずです」。悪魔とこの世界はつねに不純で、反抗的で、そしてあらゆる罪深い考えを私たちに投げかけてきます、ですから私たちはイエスと善きことに心を留め続けて(ピリピ人への手紙4:8)いなければなりません、そうすれば私たちは堅く立つことができるでしょう。

私は戦場はまず他のどの場所でもなく己の心の中にあるということがよくわかっています。私はその領域において時には勝利を納め、時には敗北を喫しました。神はただ裁き主だけではなく、私の巌であり私の贖い主であるということを胸に刻んでいることが大切です。もし主が私の裁き主であるということだけに焦点を置くならば、私の反抗的な性質がしゃしゃり出てきそうになります。しかし、主が私の巌であるということは、主は私を安定させてくださるものであり、人生の嵐の中における私の安全な天国であるということなのです。主が私の贖い主であるということは、主が私を罪から救ってくださるということです。ダビデはそのことを主の啓示によってのみ知りました、しかし私にはイエスの十字架と復活という聖書の記録があります、ですから私は二重に確信できるのです。言葉を司る人間として、職業的と個人的のその両方において、私は私の言葉は神を喜ばせるものであるようにとても慎重である必要があります。私は、口にするあらゆるむだなことばについて、言い開きをしなければならないということを心に留めていなければなりません(マタイによる福音書12:36)!

天にましますお父様、あなたは私自身以上に私が軽々しく言葉を口にする性向をよくご存知です。あなたの栄光とお慈悲に感謝します!私はこのダビデの祈りを今ここで祈ります、なぜならあなただけが私を私自身から守ってくださるからです。私があなたに続いて話せるように助けてください、なぜなら私はあなたに続いてあなたのお考えを考えているからです。そしてあなたのご栄光のために、あなたの御心が私を通して叶えられますように。感謝します。神を讃えよ!

2011年1月15日土曜日

2011/01/12

詩篇 4:8 平安のうちに私は身を横たえ、すぐ、眠りにつきます。主よ。あなただけが、私を安らかに住まわせてくださいます。

昨日のことがあった後にこの節を迎えるとはとても興味深いことです!しかし、これは主によって何かをするように目覚めさせることについてではなく、何よりもまず(安心して)眠りにつけるほど主を信頼することについて述べています。不眠症にはたくさんの要因があります、しかしおそらく多くの物事に対して悩むことが一番の理由でしょう。それを変えることは、私たちが何に信頼を置くのかに拠ります。私たちが自分自身で物事を是正しなければならないと感じているうちは、不眠症はありふれたことであり続けるでしょう。赤ん坊のように眠る、という表現は、赤ん坊には何ら責任もなく、もし食べ物や物理的な快適さや愛情が満たされていれば、赤ん坊たちには何の心配もないという事実からきています。私たちは成長するにつれ、より大きな能力を得て、そしてそれがより大きな恩恵をもたらし、それと同時により大きな責任を引き連れ、そして心配ごとの種を孕んでいきます。ここでダビデが謳っていることは、私たちが、神は究極の存在であり、真に唯一で現実の、私たちの問題の解決法であるということが垣間見えたとき、(何も悩まずに)眠りに就くことに何の問題もないということです。(日本語訳は‘すばやく’と強調して書いていますが、NIV版はそうではありません。)

私は確かに不眠症であった時期がありました。この具体的な事実は徹底的に私が両面から試されたものです!私は数え切れないくらいに、夜には脳の活動をオフにするようなスイッチがあればよいのに、と口にしてきました、しかし実際にそのスイッチは存在するのです、それは信頼と呼ばれるものです。私は神の誠実さを頻繁に、そして深く経験してきたので、実際的に信頼しないという不合理性に対して私は頭を抱え込まずにはいられません、しかしだからといって、自動的に信頼が私の中に自然に生まれ出でるというわけではないのです;私は意識的に(信頼するという)選択をしなければならないのです。神が私に対しとても忍耐強いということに私はとても感謝しています、なぜなら私の観点からみれば、すべてのことにおいて神を信頼しないことについて言い訳など全くできるはすもないからです。私は信頼とは自動的に生まれるものではなく、大事につけ小事につけ信頼することを選択しなければならないということを常に心に留めていなければなりません。もし私がそうするならば、不愉快なことはそんなにイライラさせるものではなくなり、主の平安が真に私の心と精神をわが主キリストにおいて守ってくださるでしょう。

天のお父様、今朝のあなたが出してくださった実習に感謝します。昨日私にとても強烈に、人生は些細なことに聖霊の実を奪わせる余地が無いほど短いものだと教えてくださってありがとうございます。そのことをただ時としてではなく、常に私が覚えていられるよう助けてください!ストレスを与えるものとしてよりむしろ奮起させるものとして、私の人生の中の全ての些細なことをもってしてあなたを真に信頼できるよう導いてください。そして悪魔の欺く業がつまずかれ、そしてあなたの御心が叶えられるにつれあなたに栄光が来たされますように。感謝します。ハレルヤ!

2011年1月13日木曜日

2011/01/11

ヨブ記 33:14-17 神はある方法で語られ、また、ほかの方法で語られるが、人はそれに気づかない。夜の幻と、夢の中 で、または深い眠りが人々を襲うとき、あるいは寝床の上でまどろむとき、そのとき、神はその人たちの耳を開き、このような恐 ろしいかたちで彼らをおびえさせ、人にその悪いわざを取り除かせ、人間から高ぶりを離れさせる。

聖書が旧約と新約を通して明言しているように、神は真に慈悲深く、愛情に満ちています。主は人々に、悔い改め主に立ち返るためのありとあらゆる機会を人間たちに与えてくださいます、しかし究極的には選択権は人間の方にあるのです。人間たちは自らの死すべき運命を否定し逃げることにかけては長けています、しかしその姿勢が現実を変えるわけではありません。日曜の証の時間によく引用されるように、私達は“死をおぼえ、主をおぼえる”ことが必要なのです。地上での人生は神が天国のための準備期間として与えてくださったのです、そしてその期間をどのように扱うかは私達が永遠を過ごせるかを決定付ける要因を定めることなのです。もし地上での人生が神への献身をより深め、十字架上のキリストのあがないを信じ続ける道程であるならば、永遠の命は光り輝く褒美となります。その一方で、もし地上での人生が神を無視し自分自身の欲求を追い求めることに費やされるのならば、永遠の命は神との断絶による荒廃であり、神について全てを知りながらも神から切り離されること以上にひどいことはありえません。

私はこの節の文字通りの受け手になるとは考えたこともありませんでした、しかし私はたった今死んだばかりでありながら、キャシーと対話しているという夢を見たあと、今朝3時に目を覚ましました。(夢の中で)彼女は私に私の葬儀に参列している人々のために準備していたメッセージを書き終えたかどうかを尋ね、そして私は彼女にまだ終わっていないと伝えなければなりませんでした。どういうわけか私はその後再び眠りに就くことができませんでした!私は3時半頃に起きだし、コンピューターに向かい、そしてそのメッセージを書いたのです!その過程で、私は自分の習慣が、私が突然天に召された場合にキャシーにとって悪夢となるようなことを生み出しているということを認めざるを得ませんでした。同志の宣教師であるメルビン・ブラッドショーは、私の父がその後目覚めることがなかった心臓の手術を受けるほんの少し前に、父を見舞いに訪れました、そしてそのメルビンの(父の)葬儀の弔事で述べた言葉はずっと私の胸に残っています。“私はいまだかつて彼以上に生きる理由がある人に出会ったことがないし、彼以上に死ぬ準備ができていた人にも会ったことがない。” 私はそのように生きたいのです、主が私をこの地上で生かして下さる限り-それが30年先でも、30秒後だとしても。

天のお父様、あなたの私に与えてくださるお恵みに心から感謝します。私は実にたくさんの生き方を変える余地があります! 彼女は私の後に続き、より小さくシンプルになっていく生を歩んでいます、そして彼女は私よりもこの先の人生に向かってより良いスタートを切っています。その生の行程にうまく就けるよう助けてください!乱雑な思考をうまくとりなす知恵を求めます、なぜならそれは私の人生と奉仕に突き刺さる障害であり続けるからです。この人生もしくは地上での生の後の命において、あなたが私のために備えてくださったいかなるものに対して準備できるよう助けてください、そしてすべての物事においてあなたの目的があなたのご栄光のために叶えられますように。感謝します。神を讃えよ!

2011年1月12日水曜日

2011/01/10

第2歴代誌 13:18 ユダ人は、勝利を得た。彼らがその祖父の神、主に拠り頼んだからである。

この物語全体はアビヤ王の力強い信仰を表すものの一つです。ヤロブアムは遥かに巨大な軍勢と、優れた戦術を持っていた、しかしアビヤは神に拠り頼んでいた、その点が両者の命運を分けたのです。資産や能力を持つことは何ら悪いことではありません、しかしあなたがそれらにかまけて神を無視するとしたら、短期的に見ればどう写ろうとも、あなたは究極的には成功を収めないでしょう。それが、莫大に多数を占める企業や国家計画における最大の過ちです:彼らは神を完全にこの方程式から除外しているのです。アメリカ人の一部の人々はそこから目覚めつつあります、そしてそれは大いなる祝福です。しかし、十分でない数の人々が物事の順序を変えるために目覚めたとしても、悲劇が待っているだけです。その一方で、日本はいまだかつて神に従うと宣言したことがありません。もし私たちが職場でも献身的なクリスチャンとしてふるまう義務があるとしたら、強大な変化を遂げることができるでしょう。中国は確実に世界の檜舞台に登りつつあります、しかし、もしその国家の内で燃え上がるリバイバルが政府の上層部まで上りつめるとしたら、それは全世界にとって素晴らしい祝福となります。要点は、人間の政治や技術、独創力は、万物の創造主である神と対峙するのであれば、開花するチャンスなど無いということです。

これは私にとって、この地上で起こっている全てのこと共に、常に胸に刻んでおく必要があることです。マスコミは恐ろしい話を伝えることに躍起になり、そして彼らは驚くほどその業に長けています。私は勝利の主であるイエスから目をそらさず、主の御国が来て主の御心が叶えられるよう誠実な祈りに身を投じなければなりません。より直接的な見地からいうと、私は、神の御そばにいれば、全ての事は可能となり、しかし、神に背を向けるものは究極的には何一つ成功しないということを覚えておかなければなりません。私は主が私の手に委ねられたものに感謝し誠実であらねばなりません、しかし私はそれらにかまけてはなりません。主が私の剣であり私の盾なのです!

天のお父様、私のパソコンへ流れ込む情報の洪水に関して私が成熟していることに感謝します。私はあまりにも多く世界の出来事に対して不要な心配をしてきました。あなたがすべての価値において-宇宙からミクロの世界にいたるものまで-正義であることを覚えていること、そしてどんな種類の心配事を振り払えるよう助けてください。あなたがこの教会でなさってくださる全ての素晴らしいことに感謝します。昨日の喜びに満ちた役員部会に感謝します。私たちの能力や欠乏に関係なく、あなたを信頼することで私たちが成長できるよう助けてください、そしてあなたの計画通りにあなたのご栄光を顕すために、あなたの目的が成し遂げられますように。感謝します。神を讃えよ!