2009年11月10日火曜日

2009/11/08

第1コリント 15:35-58

S: 第1コリント 15:58 ですから、私の愛する兄弟たちよ。堅く立って、動かされることなく、いつも主のわざに励みなさい。あなたがたは自分たちの労苦が、主にあってむだでないことを知っているのですから。

O: This is a very fitting wrap-up to the discussion of death and resurrection that precedes it. The “blessed hope,” as Paul calls it in Titus 2:13, of resurrection/transformation at the return of Christ is real and important, but if we are too focused on that we may fail to apply ourselves to the task at hand. Sometimes we really need to remind ourselves that our labors will be rewarded, and all the limitations and frustrations of our present bodies/existence will pass, but meanwhile we need to be faithful with what we have in our hands. The devil spends a lot of time trying to tell us our lives and work have no lasting value, but because he says it, we know that's a lie! If we are working strictly in our own strength, there is indeed no lasting benefit. However, if we are abiding in Christ and allowing His Spirit to work in and through us, there is no limit to what can be accomplished, in this earth and for eternity.

O:これは死と復活の論議を終わらせるのにまさにぴったりの内容です。パウロは、キリストが戻ってきた復活・変容を、テトス2:13で「祝福された望み」と呼んでいますが、これは事実であり重要なことです。もし私たちが身近なところで応用できず、その失敗にばかり気を取られていたらこの重要な事実を思い出しましょう。労苦が報われることを時には思い出しましょう。現在の体・存在には限りがあり、不満足でも、それらは過ぎ去ります。その一方で今、関わっていることに誠実さをもって行動すべきです。悪魔は私たちの生活や仕事に永続的な価値はないと思い込ませるために多くの時間をかけています。しかし、悪魔の言っていることは全く嘘であると私たちは知っているのです!もし、私たちが自分の力にだけ頼るなら、確かに永続的な益はありません。しかし、もしキリストとともにいて、聖霊に働いてもらい、ともに働くならば、この世でも永遠でも何でもできるのです。制限はありません。

A: It surprised me a little last night when Pastor Nabekura exclaimed so over the baptisms we are having here. We aren't having as many as I would like, but to hear him tell it, we're having a lot more than most churches. It really is a comfort to be able to do some harvesting! Each soul is precious, and represents input from various people who have been faithful as witnesses. However, realizing that this makes four in one year in a church as small as we are, that's a real encouragement! I need to keep my focus on abiding in Christ, in fellowship and obedience, and never draw back from anything He asks me to do.

A:この教会にバプテスマが多いことに、昨夜、鍋倉牧師が驚いたのが、私には少々驚きでした。バプテスマは私の望むにはまだ足りませんが、鍋倉先生の話では、それでも殆どの教会より多いそうです。収穫のあることの何と嬉しいことでしょう!一人ひとりの魂は貴重なものです。信仰心ある証しとして様々な人を代表するものです。しかし、私たちのように小さな教会でも一年に4回であることを思うと本当に励まされます。私はキリストに留まり、交わり、従うことに焦点を合わせ続けていくべきです。決してキリストの召しから引き下がりはしません。

P: Father, thank You again for all You are doing here. Thank You for the sharp awareness that it's not my doing, and thank You for using me in the process in spite of me! Finding out the congregational and choral music for the City Christmas program is dumped in my lap is a bit of a shock, but there, too, You will be faithful. Guide in that first rehearsal today, brief though it will be, that we will have the numbers and the enthusiasm and the ability that You desire, so that the finished result will indeed draw people to You, for Your glory. Keep me from coming across as full of myself but rather full of You, for the blessing of all. Thank You, Father, for Your faithfulness. Praise God!

P:父よ。ここでのあなたの働きに再び感謝します。私が成したことではないと自覚できることを感謝します。こんな私でもあなたのプロセスの中で用いてくださり感謝します!市民クリスマスプログラムの合唱と集まりが私の担当になってしまいました。少しショックですが、ここでもあなたは誠実なお方です。今日の第一回目のリハーサルを簡潔に行えるように導いてください。あなたの望まれる数、熱意、能力が集まり、このプログラムが終わる頃には多くの人があなたへと導かれますように。私自身ではなく、全ての人の祝福のために、あなたの全てが理解されますように。父よ。あなたの誠を有難うございます。神様を賛美します!

0 件のコメント:

コメントを投稿