2009年9月9日水曜日

2009/09/06

ヨハネ 8:12-30

S: ヨハネ 8:12, 29 イエスはまた彼らに語って言われた。「わたしは、世の光です。わたしに従う者は、決してやみの中を歩むことがなく、いのちの光を持つのです。わたしを遣わした方はわたしとともにおられます。わたしをひとり残されることはありません。わたしがいつも、そのみこころにかなうことを行うからです。」

O: Virtually everything the Bible talks about is relational: the Godhead within Itself, God and man, person to person. As it says in Amos, good relationships require agreement (Amos 3:3). Jesus stayed in perfect fellowship with the Father because He always did the Father's will. We in turn walk in the light when we follow (are obedient to) Jesus. When there's a difference of opinion between a person and God, guess who's right? We are created for fellowship, because God Himself is relational, and He made us in His own image. We don't experience this perfectly on earth, either with God or with one another, but it is certainly a glorious goal to strive toward and a consummate anticipation of heaven.

O: 聖書が述べているのは実質的に関係です。内なる神性です。神と人、人と人の関係です。アモスには、仲が悪くていっしょに歩けない(アモス3:3)と書いてあります。イエスは御父と完全な関係を保ちました。御父の御心にいつも従いました。私たちもイエスに従うなら、光の内を歩みます。人と神の間に違う考えが生じたとしましょう。どちらが正しいでしょうか?人間は交わるように創られたのです。それは神様御自身が関係を持つ方であり、人は神に似せて創られたからです。対象が神であろうとも人であろうとも、このことを完ぺきにこの地上で経験することはできません。しかし、天においての完全なる希望を持ちながら栄光あるゴールを目指すことはできるのです。

A: I have struggled with this in various ways all my life, as I guess we all do. As a child I was hungry for fellowship but felt rejected in various settings, leading me in turn to act like or even believe that I didn't need fellowship, that I was somehow “above” that. I now understand far better that fellowship is what life is all about, but I still have to deal with rejection in various ways. I must not reject in turn, but rather extend to all the grace that God has given me in Christ. As a pastor, fellowship is at the heart of my commission: I am to call and draw people into fellowship with Christ and with one another in His Body. I clearly have no wisdom, power, or skill in myself to do so, but if I will abide in Christ myself, in growing fellowship, He will do it through me.

A: 恐らく他の方も同様でしょうが、私はこれまでこの分野で大変でした。子どもの頃は、交わりに飢えていましたが、殆どの場合、拒絶されているように感じました。そのため、交わりなど不要であるとさえ思ったほどです。それでも何とか「それ以上」にやることができはしました。今、思うのですが、交わりは命そのものです。しかし、今でも多くの点でやはり拒まれているように感じます。それで今度は私が拒絶をするのではなく、キリストにあって与えられた恵みを人々に与えたいと望んでいます。牧師として、交わりは献身の中心だと考えます。キリストの体となるように人を導くのが私の務めです。私には明らかに知恵がありません。力も能力さえもないのです。けれどもキリストにとどまるならば、交わりにおいても成長するでしょう。神様が私を通して成してくださいます。

P: Father, thank You that when I drove around to the churches this morning I could see that Pastor Wakabayashi is speaking on “Unity in Christ” this morning. Thank You that You keep it all straight and You build up the Church, the Body of Christ. Help us all have the unity You desire for us, within each local body and among the churches as well, growing out of a deepening fellowship with You by Your Spirit, for Your glory. Thank You. Hallelujah!

P: お父様。今朝、幾つかの教会を回れたことを感謝します。今朝、若林牧師の説教は「キリストにある一致」であることはありがたいことです。キリストの体として教会を建て上げ、全てをまっ直ぐに整えて下ることを感謝します。あなたの望んでおられる一致が見られるように助けてください。この地区の個々の教会と、全ての教会があなたと聖霊によって一層、深い交わりができますように。あなたのご栄光のために。有難うございます。ハレルヤ!

0 件のコメント:

コメントを投稿