2010年3月30日火曜日

2010/03/29

詩篇 34:22 主はそのしもべのたましいを贖い出される。主に身を避ける者は、だれも罪に定められない。

Choosing just one verse to write on out of this psalm is difficult indeed. Every line speaks to me! This last verse presents some challenges for translators. The Japanese sticks literally with the Hebrew for the first half, saying “redeems the souls of His servants,” while the NIV uses the slightly more understandable rendering of “redeems His servants.” The second half presents a challenge for expressing in Japanese, because it is extremely difficult to distinguish between “guilty” and “condemned.” That is a problem throughout the Bible, and it is a very important distinction theologically. Paul goes to great lengths to be as clear as possible that we are all guilty of sin, but that in Christ we are not condemned. It's not that our sins are excused, it is that Jesus has taken the penalty for our sins on Himself so we don't have to pay it. Chu Kosaka has a song in which he says “the price of sin is too heavy to bear; there's no way you can do it by yourself.” He understands redemption! David didn't know about the cross of Christ, but he knew God, and he knew that somehow, God would take care of the guilt of those who committed themselves to Him, so that they would not be condemned.

詩篇から一篇だけを選び出すのは、とても難しいことです。全ての言葉が心に響いてくるのですから!最後の節は、ひどく翻訳しにくい箇所です。前半部分、日本語ではヘブル語に忠実に「しもべの魂を贖い出される」となっていますが、NIV版では「しもべを贖う」となっていて、少しわかり易くなっています。後半部分を見てみると、日本語にするのが大変だったことがうかがわれます。と言うのは、「有罪guilty」と「罪に定めるcondemned」の違いを現すのが、とても難しいからです。同様の事は聖書全体を通して言えることですが、神学的に大変重要なことです。パウロは私たち全てが罪人であること、しかし、キリストにあって罪に定められないことを、長々と明白に記しています。私たちの罪が容赦されたからではなく、イエス御自身が私たちの罪の刑罰を負ってくださったからです。小坂 忠さんはその歌詞で「罪の代価はあまりに重く・・・」と歌っています。小坂さんは贖いをよく理解している人です。ダビデはキリストの十字架を知りませんでしたが、神様を知っていましたし、罪に定められないように、犯した罪を神が取り扱ってくださるであろうと知っていました。

Even as I rejoice in the truth of this verse, I am faced with the challenge of communicating it to the Japanese. By God's grace I am learning more and more of the various cultural factors that make it so hard for the Japanese to understand forgiveness and redemption, but just knowing that doesn't necessarily enable me to get through the layers of misunderstanding to impart the truth of the Gospel. Just the other day I heard a US Buddhist leader quoted as saying that you won't find a personal God who can forgive sin in Buddhism. I have known that, but hearing it “from the horse's mouth,” so to speak, gives me both a better understanding of the Japanese and ammunition for talking to Japanese people about what is different about the Gospel. In the final analysis, I can't save anyone, but I can present the Gospel to them and the Holy Spirit can use my words to open their eyes and hearts to receive God's salvation.

この節にある真実を私は喜んではいますが、日本人に伝えていくことの難しさとも直面しています。日本人に赦し、贖いを理解できなくさせている文化的要因が、神様の恵みによって、私にはますます分かってきています。しかし、要因が分かったからと言って、福音伝道のための誤解の層を打破できるわけではありません。つい最近、アメリカの仏教指導者が、仏教では赦しをしてくれる神様を個人的に見いだせない、と言っていました。私はその言葉をいわゆる「権威ある人」 から聞き、日本語と、福音の違いを日本人に教える際の強みを得て、またよく理解が得られた気がしました。最終的に、私が人を救うことはできませんが、福音を示していくことならできます。神の救いを受け入れるように彼らの目と思いを開かせるために、聖霊様に用いられ、私が言葉を語ることならできるのです。

Father, this is what I'm all about, as You know. Thank You for continuing to teach, train and guide me so that I may be more effective in the task. Thank You for Your anointing as I spoke yesterday. Thank You for all who were present, and for the response I felt. I pray that we would all grow as worshipers indeed, particularly in private and lifestyle worship, so that when we gather for corporate worship Your glory may fall on us, demonstrating Your reality not only to us but to all around us, producing a great harvest in Your kingdom. Thank You. Hallelujah!

お父様。あなたは御存じですが、これがまさに私なのです。この仕事を上手くできるように私を教え、訓練し、導き続けてくださり感謝します。昨日、私が語る間、油注ぎを有難うございました。出席していたすべての人、私が感じた彼らの応答、感謝します。個人的に、また日々の生活において、礼拝者として私たちが真に成長できるように祈ります。集団礼拝であなたのご栄光が私たちの上にあり、私たちに、また周りにも方々にも、あなたを示せますように。そしてあなたの御国に大きな収穫を実らせることができますように。有難うございます。ハレルヤ!

0 件のコメント:

コメントを投稿